福祉の話

当事者STが伝える “ASD(自閉スペクトラム症)” その1

今回のテーマは、ASD(自閉スペクトラム症)です。ASDは、一言で言うと「社会性や人とのコミュニケーションなどに苦手さがある状態」です。ASDはよく「三つ組の障害」とも言われます。①社会性の障害②コミュニケーションの障害③常同的・限定的な行...
福祉の話

発達障害って何?

今回のテーマは「発達障害の基礎知識」です。発達障害についての情報発信をするブログなので、やっぱりここは外せません。皆さんは「発達障害」と聞いて何をイメージするでしょうか?「私(僕)も発達障害の診断受けてるよ」「診断はないけど、発達障害の特性...
ひとりごと

ブログはじめました

はじめまして、アミです。今日から、ブログの更新を始めていきます。「アミの発達障害日記」は、名前の通り、発達障害に関する情報発信ブログです。「発達障害がある人の社会参加と自立」をテーマに、福祉や療育、仕事、お金の話などを発信していく予定です。...